どうしてもtkoさんの一日何百pipsと取るトレードに憧れてしまって、スキャルをやったりといろいろとジタバタしました。
でも、デイトレーダー生存率向上ブログを見てついに進むべき道を見つけた!!
という気分です。
やっぱり同値撤退は有効な手段です。
損小利大を目指す、ということはつまり利益が出ているときの時間を長くするということです。
ということは、利益になっているときにいつ損失になるか分からない恐怖におびえながらポジションを持つことになるわけです。
それは、容易なことではありません。
ましてや、寝ることなんてなかなか出来ません。
含み損を持っているときは平気で寝てしまうんですけどね。
やはり、利益を失う恐怖というのは損失を抱えている恐怖よりも何倍もきついです。
でも、ある程度利益が乗っかった瞬間に建値を移動すれば、ポジションを長く持つということが容易になります。
安心して寝ることだって出来ます。
「まあ、駄目になったって負けないし、運がよければ100pips抜けるかも!!」
という心理状態は本当に利大を目指すトレーダーにとっては良い精神状態だと思います。
「損きりになるかも、でも100pips抜けるかも!!」
という言葉と比べてみて下さい。
どちらが100pips抜くのに良い精神状態だと思いますか??
どちらが100pips抜ける可能性が高いと思いますか??
答えは簡単ですね__??
というわけで、皆さんも是非
同値撤退技
を使いこなして下さい。