やはり、介入は凄まじい勢いでレートが動きます。
原資からプラス圏内でとどまったものの、一気に持っていかれました。
典型的なコツコツドカンでした。
やはり、思った方向に行かなかったらすぐにでも損きりしないと駄目だと痛感しました。
最近の相場は放っておけば戻ってくる相場だったので、そのお陰で勝てていた部分もあります。
勝ちを自分の実力だと勘違いしていました。
正直に言います。
戻ってくると思っては、損きりを外さないことが何度もありました。
本当に愚かでしたし、なるべくしてなってしまった結果です。
逆コツコツドカン、つまり、損きりをコツコツコツコツ繰り返して、ある時にガツンと稼ぐ。
これしか、生きる道は無いですね。
批判を受けるかもしれませんが、やはりポンタは正直に全てを出していきます。
今まで調子に乗っていて本当に申し訳ありませんでした。
プラスを全部吐き出していないのが、何よりもの救いです。
そして、投資の手法自体にはゆるぎない自信を持っていることも救いです。
逆コツコツドカンを目指して、これからも頑張っていきます。
【FXの最新記事】
日本政府、日銀はホント無駄な事してくれましたね(-。-;)
でももっと戻した後まだA80円は割れると思いますよ(*^ー^)/
お互い頑張りましょぉ♪♪
やはり、きちんとした損きりは本当に本当に大事ですよね。
お互いに生き残って一緒に勝ち馬に乗りましょう☆
成績公開も約束通りします☆