という考えが最近芽生えつつあります。
勿論、人間としては、正直者の方が良いとは思うのですが、この世界は儲けたもの勝ちのような気がしてきました。
あまりに真っ正直にやるよりも、ブラックすれすれのグレー位のことをやったほうが儲かるのが真実かもしれません。
その後、違った形で報いを受けるのかもしれませんが、金銭的なことを考えれば、手段を選ばない方が良いのかな、と思う自分が形成されつつあります。
結局、正直者がバカをみるのでしょうか。。。
この永遠の問題に悩みながら今日も頑張りたいと思います。
【ポンタのつぶやきの最新記事】
プライドや育ちに起因するものではないでしょうか?
本人がよければそれでよし。
正直者がバカをみるのではなく
要領の悪さも関係してくると私は思っています。
コメントありがとうございます。
危うくポンタの本来の道を逸れてしまうところでした。
プライドを忘れかけていました。
真っ正直だけが私の取り柄でした。
そして、要領の悪さも私の取り柄です(笑)
ある意味。。。
こんな真っ正直で人生ばかばかり見ている私が、私の持ち味を生かしてやっていき、その姿を皆に見てもらうのが本来のブログの目的であり、私の目的でした。
大切なことに気付かせてくれたLinusさん。
ありがとうございました。
これからも紆余曲折を繰り返しながら、真っ正直にやっていきます!!
一緒に頑張りましょう!!