理由は、大してありません(笑)
ただ、おくりびとみたいでカッコ良いかな、と(笑)
って古いんですけど(汗)
何か、面白いかな、と。
【FXの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
カタカナ語について行けない私は、ネットを開き、最初のホームで既にくらくらしてしまいます。
インターネットなる百科事典は片時も離せません。
コメントありがとうございます。
「投資人」には、決して自分だけが儲かれば良いという意味ではなく、周りの人にも金銭的に・精神的に豊かになりながら、そして、勿論、自分も幸せになるという意味が込められています。
それに、以前、トレーダーって何って聞かれたことがありまして。
だったら、分かりやすく表現した方が良いのかなって(笑)
どうしてもFXって専門用語自体難しいですものね。
何をするってわけでもないのですが、これからどんどん「とうしびと」が増えていくことを願います。
こっこさんも「とうしびと」として、どんどん世に広めていって下さい。