昨日から5分足でエントリーするトレードに切り替えておりますので、これからトレード回数は減ると思います。
前日の負けを繰り返すのが嫌で、早めに決済しましたが、上手くいけば30から40pips位取れていたかもしれません。
でも、一撃必殺のナイストレードでした。
って自画自賛ですか(笑)
やっぱり、少ないトレードでも確実なところを狙って大きく取る。
こんな手法が良いのかと思っています。
【トレード結果の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
うらやましい。
私のメインは日足なんで
短い足は何を使えばいいのか模索中です。
参考にさせてもらいます
ぽちっと
メインが日足とのこと、全然良いと思いますよ。
こつこつ負けて、どかんと大きいのを長い時間保有できれば最高ですよね。
基本的にはエントリーの時間軸を決めたら、その約6倍位上の時間帯が流れを見る時間帯が良いと思います。(投資苑より)
最近、思うのが時間は長ければ長いほど良いということです。
リスクリワードも長い時間軸の方が良いですしね。
スキャルはやっぱり難しいですよね。