昨日はデイトレンドで3連敗の後、オリジナルとデイトレンドのミックスで4連勝です。
3連敗の損失が大きかったので、まだ、原資回復とはいきませんが、元気は回復しました。
やっぱり、どんな手法も自分なりにカスタマイズしないと勝てないのかな、と思うようになりました。
決して、デイトレンドを否定するわけではなく、デイトレンド自体はとっても素晴らしい商材だと思います。
色々とお世話になった、Sメソッドに匹敵する充実ぶりだと思います。
ただどんな手法でも勝っている人は、そのまま素直に使っている人は凄く少ないんじゃないでしょうか。
商材に乗っているのは、本当に典型的なパターンしかのっておらず、実際にリアルの相場では本当に様々なことが起こります。
それをいちいち作者に質問しても何の解決にもなりません。
自分の中で理解し、ルールに肉付けしていかなければいけませんよね。
それと、完全に商材任せにしてしまうと、負けた時に、ただの使えないマニュアルで終わってしまいます。
ですが、負けを素直に受けとめ、自分の責任だと思えるようになるには、やっぱり自分なりの要素・理論を付け加えないとダメですよね。
ですから、商材の良いところを取り入れ、自分なりのマイルールを作り上げないと勝てないのかもしれませんね。
というわけで、疲れたのでとりあえず少し寝ます。
【FXの最新記事】